フォト振

こんにちは、竹田です

11月も早や、今日で終わりですね。

1年がまたあっという間にすぎて行きますね、、、

12月からは、フォト振プランで前撮りして頂いた方の振袖選びが始まります!

期間は12月28日の営業時間内(18時)までです。

お早めにご予約の上、お越しください^ ^

トータルフォトスタジオ ポエム
〒671-1534 揖保郡太子町福地453-1
TEL 079-277-0352

営業時間
平日 : 11時~18時 / 土日祝 : 10時~18時
定休日 : 水曜日 駐車場 : 10台

たまごサンド

今日は竹田です

今日は近所に売られている無人機のたまごサンド製作所というところでたまごサンドをかいました。

10時から売られるのですが、速攻でなくなります。

えー2個だけで300¥か、と思いきや大量に詰められているたまごでお腹いっぱいになりました。

たまごサンドというより、ほぼ玉子って感じでした。

太子町にお住まいの方たぶんもう皆さん知ってると思いますがまだ行かれてない方是非チェックしてみてください^ ^

静神丸

こんばんは、祖田です☆

今日は、朝6時45分に家を出てポエムに行きました( ´△`) どうして7時台に新快速は出ていないのか…。不思議。

今日のタイトル、『静神丸』せいじんまる。とよびます(笑) これは、私の手作り美容食の一つで、漢方なんですよ(^_^)v 見た目悪いですが…

静神丸は薬膳で、アンチエイジング、不老長寿と言う事で、中国の宗と時代の書物に残されているそうです。

栄養価が高いので、忍者や弘法大師も食べていたそうな…。

書物には、『百日食べると一切の病気を取り除き、一年で体や顔に艶が出て若々しい肌になり、二年続けると白髪が黒くなり、三年連用すると歯の落ちたのが生え変わり…』 と書かれているようです… ほんまかいな(笑) って感じですが、自然美容派の私は、とりあえず、美容に良い事はやってみる主義なので、時々作って食べてます。本当は毎日食べてないといけないんですが…

効果は?白髪は増えていない気がする…

ちなみに作り方は、簡単です♪ 黒ゴマペースト1に対して蜂蜜を3割くらい入れて混ぜたら出来上がり(^_^)v

良かったら試してみて下さいね⭐️ それでは、明日から一週間 頑張りましょうね( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

映画

こんにちは竹田です

ニュースでコロナ変異株ばかり言ってますね、、

ほんとにいつ落ち着くのやら、、

今日は映画紹介を勝手にします。ホラー、スリラー、サスペンス映画好きの私が最近みた映画(ネットフリックスで)は、パニックルームです。

2002年なので古いですが、新しい家に引っ越してパニックルームという逃げ混む部屋があるのですが

そこでいろんなことがおこるという

スリラー系の映画です

ホラー要素は全くないので怖いの苦手でも見れると思います^^

私ならどうする?と考えながら見てました。

でもやはり映画の登場人物は頭がよく作られているので色んなアイデアで乗り越えようとするんですね。

なさそうでありそうな感じの内容です

興味あれば是非見てみてください

パスタは手抜きする時にいい!

こんにちは出羽です!

最近料理は楽しいんですけど、簡単に作れるレパートリーも欲しい…

という事で、ペペロンチーノとミートソースパスタを作ることにしました!

ペペロンチーノはパスタを茹でて、その間にオリーブオイルでニンニクを炒めて、鷹の爪少量を入れて〜 和える!

おいしーー!

ニンニク好きにはたまらないパスタになってました!

そして、次はミートソーススパゲッティ!

まず、ミートソースを前日に作っておいてそれを温めて上に乗せてチーズをぱらり!

これまたおいしーー!

お店で食べるのより自分好みになってて、大満足!

ペペロンチーノは夜にすぐ作れて、ミートソースパスタは前日にミートソースは作っておかないといけないけど、すぐできて美味しかった!

また、ほかのパスタも作ってみようと思いました!

湯シャン

こんばんわ、祖田です☆

昨日は一日中、雨がよく降りましたね~そして雨が上がってから急に寒くなりました(;_;)        とうとう寒い冬の到来ですね。

今日のタイトルですが、私と娘(先日6才になりました(^^))は2年前から「湯シャン」してます♪ 

湯シャンって数年前から、人気はないけど聞いた事がある方も多いかと思います☆             シャンプーやトリートメント等は使わず、お湯だけで洗髪する事です。            

私も娘も湯シャンの方が、状態は良いです♪何より、経済的☆                    女子のシャンプーやトリートメント代はバカにならいですからね~。娘が何も理解していない時から湯シャンを覚えさせておいて良かったと思う(笑)イヒヒ                    お湯だけでも十分、髪の毛はツヤツヤ・サラサラですし、白髪も減った気がする・・・。とりあえず、シャンプーをしていた時より、頭皮や髪の毛の状態がとっても良いです。娘もシャンプーの流し残しで肌荒れもなくなりました(当たり前ですが・・)                        シャンプーやトリートメントが髪をサラサラにする訳ではない。と実感しました。       

でも湯シャンは誰にでも合うわけではないようですよ。                      まずは、整髪料を使う方にはおススメできません。                         あとは、食事です。揚げ物等の油をたくさん使う食事が多いかたも、向いていないようです。

体内の細胞(髪の毛も含め)は食事で決まりますので、添加物が多い食事や油物が多いと、当然 頭皮も体中の皮膚からも異物(ニキビや吹き出物、肌荒れの原因)として出ていきますからね。 そのような食生活の方は、しっかりと洗ってください(笑)

健康や美容は、食事療法でほとんどの事が叶うと思います・・。                健康も美容も何かを買えば良くなる。何かを足したら綺麗になる。 ではなく、健康も美容も引き算です。                                        これが、私が20年かけて美容・健康を研究し、実践してきた結果です☆

次回も私の引き算美容のブログを書きますね~☆  

それでは、体調管理には気をつけて、風邪など召しませぬようにご自愛くださいませ。

犬の世界

こんにちは、竹田です。

私は2匹の犬を飼っているのですが、

気づいた事があって

オスのドイスという名前の犬はまだ若く

抱っこは好きだが”抱っこ”という言葉を理解してなかったんですけど、

もう1匹のブルという名前の初老犬に、抱っこ〜とか言ってたら、やきもちでドイスが寄ってきて

そこから抱っこという言葉を覚えてくれました^ ^

そして、我ら人間のご飯の時

普段大人しいブルちゃんとクンクンうるさいドイス。

だったんですが、

最近ブルが下手な鳴き声でくんくん言い出して、、

この10年間言ったことなかったのに!!

掠れ声で頑張って

私たちにアピってくるようになったんです。

もしかして、ドイスの真似!?とかって話かけたら

く、、くぅぅううんんんと喉から絞り出しながらこちらを見つめてきます。

エサ欲しさに一発芸を覚える奈良の鹿や動物園のクマのように、人間世界の中でそれなりに工夫して犬同士覚え合いながらやっていってるんだなぁと思うとなんだか可愛くて、、

それに、犬だから犬語の方がいいのか?!と考えて

甘噛みで指を噛もうとしてきたときに

犬の痛い時の鳴き声の真似して

キャーーーーン!!って泣いてみたらそこから

あ、すまん、、みたいに全く噛まなくなりました。

私の犬語伝わってたのかな、、

何はともあれ、賢くて愛情まっすぐでなんとも言えないかわいさですよね^ – ^

ほぼ皆既月食

こんにちわ、祖田です☆

今週から急に気温が下がるようで、昨日まで暖かかったお昼間も今日は寒いですね(;¥:)

19日の夕方から夜にかけてのほぼ皆既月食はご覧になりました?                      私は、ポエムが終わり自転車で網干駅に向かう途中で、見ました(^^) 

             

皆既月食と言うか、「ほぼ皆既月食」だそうですね、月直径の最大97.8%が影に入るということのようです。だから ほぼなんですね(^^)                       そしてこれだけ深く欠ける部分月食は140年ぶりだそうです。

140年ぶりの皆既月食に出会えて良かった♪何か良い事あるかな~♪ とすぐに考えてしまう・・・

携帯で撮ってみたけど、よくわからないので消しました。肉眼でも綺麗に見れたのでまあ、いいか☆と・・・。でも、その時に夫に電話をしなかった事を後悔しました(;;)娘に見せてあげたかった・・・・。

それでは、今週は寒くなるそうですので、暖かくして体調を崩されませぬようにお気をつけください☆

 

王子動物園

こんにちわ、祖田です☆

先日、娘の誕生日に久しぶりに王子動物園に行ってきました(*^^*)

コロナ禍で入場制限があり予約制だったようですが、今回は入場制限もなく入れました(^_^)v            

でも、娘の目当ては遊園地の方・・・                              前日から、遊園地で何に乗ろうかと考えていたようで、動物園に向かう道中から、観覧車と~♪レディ~ゴーランド(メリーゴーランドの事)と~、コーヒーカップと~。とご機嫌で・・・。     動物園につくなり、動物達には興味なし(ToT)                        

遊園地にはどこから行ったら早いかな~。と話していたら、娘が「こっちからが早いで」と先頭を歩き・・・・ぞうさんエリアに入るなり、娘「くさっ」と言って鼻をつまみながら、娘「ぞうさんの、う○ち、めっちゃ大きいな~」と言ってそそくさと遊園地に向かって行きました!Σ(×_×;)!

さんざん遊園地で遊び、乗り物にはほぼ付き合わされ、自転車こぎの乗り物は私がほとんど、こいで・・・。娘も悪いと思ったのか私に気を使って・・・・

娘「あ~ええ うんどうやったな~。あれ?ママ、ちょっとほそくなったんじゃない?」        私「なるか~!」                                        そんなこんなで、せっかく動物園に来たんだからと動物を見に行こうと思い、私が好きなライオンさんの所に行ったら居なくて・・・・                                      私「あれ~ライオンさんいないね~」                               娘「しんだ?」そんなあっさりと… !Σ( ̄□ ̄;)                                           私「下にいるんじゃない?」 と行ってみると本当に雄のライオンさんが亡くなっていました(ToT)

じゃあ次はアシカエリアへ~っと行ったら、献灯台が置いていました。                  何だかさみしい気持ちでした、色んな意味で。

でも、そもそも檻に入れられている動物達はストレスが多いんだろうな~と思います。          可愛そうに…。                                     いつかはアフリカに行ってみたいな (*´-`) さすがの娘も動物達に感動すると思う。

それでは、気温の変化で体調を崩されませぬようご自愛くださいね。

マウスウォッシュ

こんにちは、竹田です

先日、知り合いの誕生日プレゼントを買いに大丸に行き何にしようかな〜と探し歩いていたところ、こんなのを見つけました。

これ、お酒に見えるけど、マウスウォッシュなんです。

このショットグラスでウガイしてもよし、お酒を入れてもよし。

なんか可愛かったのでこれにしました^ – ^

大丸には期間限定で出されているらしく、ネットでも買えます^ – ^

人のもの選ぶのって何だか楽しいですよね。

それでは、また〜