プレゼン

こんにちは、竹田です。

正月を引きずってる甥っ子の描いた絵

初めてのデジタルお絵描き。

そんなことはさておき、今月からビジネスのためのスペイン語レッスンを始めていて、

海外とのオンラインレッスンなので夜の22時から50分間レッスンしております。

正直眠たくて途中から何言ってるか聞く気がなくなります。

次のレッスンでの課題は、

人生での困難が起きた時の為に何か準備しているか?(直訳)という、謎の質問に対してプレゼンしないといけないんです。

なので、考えました。

日本は地震が多いので、地震について。

最初は何かに躓いた時、どう立ち上がるか、、という質問だと思ってたけど物理的に何かあった時のことらしく、このテーマにしました。

そして、全く地震のときのために準備をしていない。ということ。

でも日本にはカップラーメンなど便利な食べ物があることと、水不足の為にバスタブに水を貼って貯めておける。という浅い内容のプレゼンを考えました。

3分ほどのプレゼンらしいけど、30秒くらいで終わる内容しか思いつかず、ゆっくり読んで強行突破します笑

みなさんは、何かこのような時の準備はしていますか?

それでは、また〜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です