こんにちわ、祖田です☆
今日も暖かいですね~♪ 春ですね~。でもあと一回くらい気温が下がる日がくるのかな?
今年の4月に小学校にはいる娘の準備をしないといけないのですが、実感がなく後回しにしていましたが、もう3月も半ば!! これはマズイと思い動きだしました☆
ランドセルは去年の夏に購入していたので12月に受け取り完了☆
学習机を見にいくと・・・入荷するのが4か月後!!(><)
今時、学習机を買う人は少ないだろう~と思い、のんびりしていました・・・。 生産量が減っているようですね。人気商品はある程度確保するそうですが・・・・・
定員さん曰く、学習机が4か月待ちと言うのは初めてです。と仰っておりました☆
それより只今、絶賛プリンセスファンの娘が選ぶ、学習机・・・恐ろしいですよね( ゚ε゚;)
学習机はそもそも必要か?と言う問題、使わなくなった時に他に使いようがない問題。
ありますよね~。 まず、1件目のお店へ・・・。案の定選んだ机は、白とピンクに引出しには宝石のようなキラキラしている物が着いていて・・・すぐ壊れそうな感じ(><) 何とか気をそらそうとこれは?と聞いても嫌!の一点張り。 そこで、他のお店にも見にいってみようと言う事になり、別のお店へ・・・。そこで見つけた机はプリンセスっぽくはなく、白の木目?っぽい机でこれならまだ、インテリア的にはマシかな・・・と思った机を娘は気に入ったようで決まりましたが、お値段が初めに見たプリンセスキラキラ引出しの机の倍のお値段でした( ; ゚Д゚)
なかなか、物を見る目がある娘なんですが、さすがに学習机に10万は・・・と思ったけど、 夫もこれなら良いんじゃない?と!Σ( ̄□ ̄;)・・・・購入。
一生その机で勉強しろよ~!! 嫁入り道具に持っていけよ~!!と言いたいo(*`ω´*)o
そして、力尽きてまた小学校の準備は後回しになるだろうな~。
お子さんが沢山いらっしゃる親御さんは、本当に大変だろうな~。とつくづく思います。
それでは、花粉の季節で大変な方もいらっしゃると思いますが、体調を崩されませぬようご自愛ください☆