こんばんわ、祖田です☆
昨日は一日中、雨がよく降りましたね~そして雨が上がってから急に寒くなりました(;_;) とうとう寒い冬の到来ですね。
今日のタイトルですが、私と娘(先日6才になりました(^^))は2年前から「湯シャン」してます♪
湯シャンって数年前から、人気はないけど聞いた事がある方も多いかと思います☆ シャンプーやトリートメント等は使わず、お湯だけで洗髪する事です。

私も娘も湯シャンの方が、状態は良いです♪何より、経済的☆ 女子のシャンプーやトリートメント代はバカにならいですからね~。娘が何も理解していない時から湯シャンを覚えさせておいて良かったと思う(笑)イヒヒ お湯だけでも十分、髪の毛はツヤツヤ・サラサラですし、白髪も減った気がする・・・。とりあえず、シャンプーをしていた時より、頭皮や髪の毛の状態がとっても良いです。娘もシャンプーの流し残しで肌荒れもなくなりました(当たり前ですが・・) シャンプーやトリートメントが髪をサラサラにする訳ではない。と実感しました。
でも湯シャンは誰にでも合うわけではないようですよ。 まずは、整髪料を使う方にはおススメできません。 あとは、食事です。揚げ物等の油をたくさん使う食事が多いかたも、向いていないようです。
体内の細胞(髪の毛も含め)は食事で決まりますので、添加物が多い食事や油物が多いと、当然 頭皮も体中の皮膚からも異物(ニキビや吹き出物、肌荒れの原因)として出ていきますからね。 そのような食生活の方は、しっかりと洗ってください(笑)
健康や美容は、食事療法でほとんどの事が叶うと思います・・。 健康も美容も何かを買えば良くなる。何かを足したら綺麗になる。 ではなく、健康も美容も引き算です。 これが、私が20年かけて美容・健康を研究し、実践してきた結果です☆
次回も私の引き算美容のブログを書きますね~☆
それでは、体調管理には気をつけて、風邪など召しませぬようにご自愛くださいませ。