こんにちは、竹田です
私ホラー好きなのですが
そういえば夏にいったおすすめスポット勝手に紹介しますね。
きもだめっせというイベントで
今六甲山の廃墟でされているということでホラーマニア竹田が行ってまいりました。

写真や動画撮影okでしたが、廃墟なのでなんかイケない気がして写真撮っておりません。
場所は六甲山のホテル街の一軒の廃墟ホテルを舞台にしています。
入り口わかりにくいですが、
きもだめっせの小さい看板?らしきものがあるので車の速度落として探してみてください。
怖さのレベルが3段階
ソフト、ノーマル、ハード
選べるんですけど、おそらくソフトは殺人鬼が襲ってこないバージョンだと思います!私はもちろんハードにしました!
ハードとノーマルの違いがあまりわからないくらいノーマルに近い内容でしたが、(殺人鬼の量が多い?)
完全予約制なのでその時間にホテル内には自分たちしかいないので、より一層雰囲気を楽しめました!
本物の廃墟ということで、もちろん電気も通っておらず真っ暗です。

ですので、普通にトイレお借りしたときが1番怖かったです。しかも方向音痴なのでトイレから出た後、建物内で迷ってしまってしばらく1人肝試ししてました。笑
おそらくホテル内の布団とかをそのまま使用されてたので、(無造作に置かれててその上を踏んで進んだりする)
若干のカビくささが私的にはとてもリアルで良かったのですが、衛生面が気になる方には微妙かもしれません…
まぁ廃墟行こうとする時点でそこ気にする人あまりいないですよね笑

、、なので行かれる方は歩きやすいスニーカーをお勧めします。
でも今まで行ったお化け屋敷系では
何回も行きたいなと思えるくらい楽しめたと思います!
興味ある方は是非行ってみてください!