メキシコ料理

こんにちは、竹田です。この前メキシコ料理食べてきました。姫路の南方にあります。

めっちゃタコス食べました笑

ピカティージャという挽肉のタコスが個人的には好み。

一緒に行ってたメキシコ人の友達も、ここのタコスは美味しい!とバクバク食べてました。

casa de sarasa という名前のお店です。

外で食べるので今はちょっと寒かったですが、もう少し暖かくなったら行ってみてください。

それではまたー。

海舟のステーキ

今日はタケダです

先日、龍野にある海舟のステーキ弁当を食べました。

最近ご飯するの面倒臭くて(特に洗い物)

父が海舟のメニューを持って返ってきたのでもう、これでええやん、、と

サーロインにしました

あっさりで美味しめー。

海舟ステーキは(そんな名前だったか?)もっと柔らかくて美味しかったです♪

最近の洗い物はすっかり分担ができて

私が洗って母が隣で拭くという流れ作業

2人でやると早く終わりますね〜

それではまだまだ寒い日が続くので暖かくしてお過ごしください。

新作振袖が超かわいい

こんにちわ、祖田です☆

先日、私用で京都の呉服屋さんに行きました☆

新作の振袖が展示してありましたが、かなり可愛いです!! 

写真は、一部です。もっと沢山可愛いのがありますよ(^-^)                      もう、振袖ではなく普通にお洋服として着れますね(*^^*)                    レンタルより購入したほうが良いと思うくらい可愛いです(*´-`)

買って損はない!!あとは、着付けを習って自分でも着れるようになれば、色んな着こなしができて素敵だと思う( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

普通に着物として着たり、ブーツをはいてロリータ(?)(死語?(笑))っぽくきたり・・・・     そういえば、昔 中森あきなさんが着物を半分きて半分お洋服みたいな感じで着こなしてたような・・・めーちゃ古いですよね(笑)

これから流行るかもしれないですね( -_・)?

お振袖選びは、いつでもご相談くださいね(^^)

牛乳ラーメン

こんにちは、竹田です

知ってますか?牛乳ラーメン

一時期流行ったそうな、、

なぜか急に牛乳ラーメンを食べたくなって

レシピを調べました^ ^

(作ってないんかい!)

レシピは牛乳200cc、水200ccを鍋に入れ温め、ラーメンのスープを入れます。

沸騰したらお好みの具材、麺を入れます。

お好みでチーズや温玉、ブラックペッパーを乗せて出来上がり^ – ^

簡単ですよねー。今度作ってみようと思います☆

楽しみー!

フォト振

こんにちは、竹田です

11月も早や、今日で終わりですね。

1年がまたあっという間にすぎて行きますね、、、

12月からは、フォト振プランで前撮りして頂いた方の振袖選びが始まります!

期間は12月28日の営業時間内(18時)までです。

お早めにご予約の上、お越しください^ ^

トータルフォトスタジオ ポエム
〒671-1534 揖保郡太子町福地453-1
TEL 079-277-0352

営業時間
平日 : 11時~18時 / 土日祝 : 10時~18時
定休日 : 水曜日 駐車場 : 10台

たまごサンド

今日は竹田です

今日は近所に売られている無人機のたまごサンド製作所というところでたまごサンドをかいました。

10時から売られるのですが、速攻でなくなります。

えー2個だけで300¥か、と思いきや大量に詰められているたまごでお腹いっぱいになりました。

たまごサンドというより、ほぼ玉子って感じでした。

太子町にお住まいの方たぶんもう皆さん知ってると思いますがまだ行かれてない方是非チェックしてみてください^ ^

湯シャン

こんばんわ、祖田です☆

昨日は一日中、雨がよく降りましたね~そして雨が上がってから急に寒くなりました(;_;)        とうとう寒い冬の到来ですね。

今日のタイトルですが、私と娘(先日6才になりました(^^))は2年前から「湯シャン」してます♪ 

湯シャンって数年前から、人気はないけど聞いた事がある方も多いかと思います☆             シャンプーやトリートメント等は使わず、お湯だけで洗髪する事です。            

私も娘も湯シャンの方が、状態は良いです♪何より、経済的☆                    女子のシャンプーやトリートメント代はバカにならいですからね~。娘が何も理解していない時から湯シャンを覚えさせておいて良かったと思う(笑)イヒヒ                    お湯だけでも十分、髪の毛はツヤツヤ・サラサラですし、白髪も減った気がする・・・。とりあえず、シャンプーをしていた時より、頭皮や髪の毛の状態がとっても良いです。娘もシャンプーの流し残しで肌荒れもなくなりました(当たり前ですが・・)                        シャンプーやトリートメントが髪をサラサラにする訳ではない。と実感しました。       

でも湯シャンは誰にでも合うわけではないようですよ。                      まずは、整髪料を使う方にはおススメできません。                         あとは、食事です。揚げ物等の油をたくさん使う食事が多いかたも、向いていないようです。

体内の細胞(髪の毛も含め)は食事で決まりますので、添加物が多い食事や油物が多いと、当然 頭皮も体中の皮膚からも異物(ニキビや吹き出物、肌荒れの原因)として出ていきますからね。 そのような食生活の方は、しっかりと洗ってください(笑)

健康や美容は、食事療法でほとんどの事が叶うと思います・・。                健康も美容も何かを買えば良くなる。何かを足したら綺麗になる。 ではなく、健康も美容も引き算です。                                        これが、私が20年かけて美容・健康を研究し、実践してきた結果です☆

次回も私の引き算美容のブログを書きますね~☆  

それでは、体調管理には気をつけて、風邪など召しませぬようにご自愛くださいませ。

犬の世界

こんにちは、竹田です。

私は2匹の犬を飼っているのですが、

気づいた事があって

オスのドイスという名前の犬はまだ若く

抱っこは好きだが”抱っこ”という言葉を理解してなかったんですけど、

もう1匹のブルという名前の初老犬に、抱っこ〜とか言ってたら、やきもちでドイスが寄ってきて

そこから抱っこという言葉を覚えてくれました^ ^

そして、我ら人間のご飯の時

普段大人しいブルちゃんとクンクンうるさいドイス。

だったんですが、

最近ブルが下手な鳴き声でくんくん言い出して、、

この10年間言ったことなかったのに!!

掠れ声で頑張って

私たちにアピってくるようになったんです。

もしかして、ドイスの真似!?とかって話かけたら

く、、くぅぅううんんんと喉から絞り出しながらこちらを見つめてきます。

エサ欲しさに一発芸を覚える奈良の鹿や動物園のクマのように、人間世界の中でそれなりに工夫して犬同士覚え合いながらやっていってるんだなぁと思うとなんだか可愛くて、、

それに、犬だから犬語の方がいいのか?!と考えて

甘噛みで指を噛もうとしてきたときに

犬の痛い時の鳴き声の真似して

キャーーーーン!!って泣いてみたらそこから

あ、すまん、、みたいに全く噛まなくなりました。

私の犬語伝わってたのかな、、

何はともあれ、賢くて愛情まっすぐでなんとも言えないかわいさですよね^ – ^

娘に言われたショックな言葉

こんにちわ、祖田です☆

ここ数日、急に寒くなりましたね~。 早いですが、娘のコタツコールがうるさいのでコタツをだしました☆                                         コタツって良いですね~(^_^)v 

今日のブログのタイトルですが、最近 娘5才に言われたショックな言葉2つ(笑)(*T^T)

①最近、子供とたまに行く洋食屋さんでの話し。                           店主:この子は食が細いな~。                                  私:そうなんです・・・自分で減量するので。                          (しばらくして・・・)                                      娘:私の事、細いって言ってたね!!やった~\(^^)/                     私:ちがうよ。体が細いんじゃなくて、食が細いって言ってたんやで、あんまり食べないね。って事。                                             娘:ふ~ん( ´△`)・・・・・・・・                                 (しばらくして・・・)                                      娘:ママは食が太いな。                                   私:((( ̄へ ̄井) 

②娘の将来の夢は探偵。その探偵の仕事の時には私も常に同伴しないといけない設定。         娘:ママ、私 探偵になりたいって言ってたけど、やめるわ。                   私:なんで?                                         娘:探偵って隠れないといけないやろ?ママ、太すぎて隠れる所が見つからないかもしれないから。                                           私:隠れれるわっ!((( ̄へ ̄井)

                                 

毎日服装チェックをしてくる娘。                             そのスカートをはいたら足が太く見えるで。と言われたり、その色は似合わない。その服は私が大きくなったら、ちょうーだいね☆と色々言ってくるけど、5歳の女の子ってそんなものなのかな~。怖ですね・・・( 。゚Д゚。)

それでは、これから日毎に寒くなりますから体調を崩されませぬよう、ご自愛くださいね☆